青森ランチ 人気の中華そば 西中華そば店

青森駅からは徒歩25分くらいでしょうか。
今回拠点としているところの周辺で美味しそうなところを
探していたところ、何やらよさそうなお店があるではありませんか。

土地勘がないため辿りつくのにすこし苦労する
入り組んだ場所にありました。
入口の雰囲気いいです!
外観

ワクワクしながらのれんをくぐり、
カウンター席へ。
メニュー
中華そば、濃い中華そば・・・、強力なラインナップです。
今回は濃い中華そばを注文。

カウンターに座り、目の前に大将。
あまりキョロキョロできない中、
こあがり席を撮影。
座り心地よさそうです。




商品
濃い中華そば到着。
見た目100点です。

まずはスープを1口。
ん?ドロドロの見た目ですが、
以外とあっさり。
絶妙なバランス。

麺はコシしっかり。
食感すごくいい。

食べ進めるうちにふと思ったのですが、
この味初めてじゃない??
東京で食べたつけ麺の感じにそっくりです。
ただ煮干しが効いているのでそこが違いますが。
つけ麺も間違いなくうまいことが容易に想像できます。

次回は強力なラインナップを攻略していきます。
もちろんおススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方1日1回クリックお願います

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

投稿者: ishibara

このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。 ■今まで 1歳から昨年まで、 東京都品川区に在住 ■2017年4月より 初めての雪国盛岡市での生活となりました。 出張も多く、 青森市 八戸市 盛岡市 を中心にその土地の良さを たくさんご紹介します! ・ビジネスホテル ・地元の居酒屋さん ・1人飯 など。 パソコンに関しては未熟ですが、 「なんかいいかも」って思っていただけるように 心がけてまいります。 東北にはすばらしいところがたくさんあります! 1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。