盛岡ランチ めんこい横丁 小吃店

めんこい横丁まだ訪店したことのないのは
小吃店のみとなりました。
いよいよ突入です。

12時過ぎすぐに座れました。
ちなみにじゃじゃ麺で有名な1階の白龍は行列でした。

今回は、じゃじゃ麺(中)とチャーシューご飯のセットを注文。

麺を茹でるのに10分ほどかかりますとのこと。
まつこと12分。

お味は、
しょうがときゅうりと味噌を基本に、
自分好みに変化させるのが重要と、
前回の白龍で学習済み。
素早くお酢を投入。ラー油も少々。
そこそこ手馴れてきました。

行列の白龍との違いは正直わかりません・・。
チャーシューご飯はネギがおいしい。
チャーシューは甘辛い味付け。
このセットの組み合わせはありです。

じゃじゃ麺をセットで食べたい方
おススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
↑こちらもお願いします!

投稿者: ishibara

このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。 ■今まで 1歳から昨年まで、 東京都品川区に在住 ■2017年4月より 初めての雪国盛岡市での生活となりました。 出張も多く、 青森市 八戸市 盛岡市 を中心にその土地の良さを たくさんご紹介します! ・ビジネスホテル ・地元の居酒屋さん ・1人飯 など。 パソコンに関しては未熟ですが、 「なんかいいかも」って思っていただけるように 心がけてまいります。 東北にはすばらしいところがたくさんあります! 1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。