仙台はたくさんの地方ラーメンを許容する土壌と感じておりました。
そんな時、「仙台」と名に着くラーメン屋さんがある
というではないですか。
仙台駅からは徒歩15分ほど。
らーめん堂仙台っ子青葉通り店に訪店です。
外観
お店はビルの奥にあるようです。
13時少し前、まだまだお昼のお客さんでいっぱいです。
食券でのりらーめん購入。
カウンターの1番すみに座りました。
食券を渡す際、ライスの有無を聞かれます。
とっさに有でお願いしてしまいました。
待つこと3分。
のりらーめん到着。
圧倒的なのりの存在感。
わさっと乗っかってます。
まずはスープから。
家系の香りにそっくりです。
それを優しくまろやかにした印象。
そしてのりとご飯。
これはスープに浸して巻いて食べました。
のりご飯+らーめん、普段行わないので、
ペース配分が難しい。
途中らーめんに集中し過ぎてご飯が余ったので、
スープに浸してしまいました。
これはこれで満足。
退店時に写真をもう1枚。
仙台が屋号に入っているらーめん屋さん、
1度は訪れることをおススメです!
↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
↑こちらもお願いします!