ホテルメッツ八戸リニューアル

2019年3月1日に、
ホテルメッツ八戸リニューアルがリニューアルオープンいたしました。
早速宿泊してまいりました。

ロビーが少し小奇麗になってました。

お部屋
レイアウトは同じです。
机、卓上ライトが新しいです。

ベッド、コンセント、時計も。

以前は少し部屋が暗い印象だったのですが、
色々新しくすることと、
色合いがかわったので少し明るく感じました。

何より変わらなく嬉しいのが駅直結ということです。
近隣の東横イン、コンフォートまではすぐといえども、
直結にはかないません。

次の日早いときはリニューアルホテルメッツ八戸おススメです!

(過去記事:リニューアル前


↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
↑こちらもお願いします!

<スポンサーリンク>



宮古宿泊 ホテル宮古ヒルズ

今回は宮古に宿泊してまいりました。
山田線宮古駅から徒歩5分。
ホテル宮古ヒルズ。

外観・ロビー
カプセルの部屋と大浴場が特徴のようです。

私は運よく個室に泊まれました。
靴とスリッパを履き替える仕切り線があります。
部屋は禁煙ですがたばこの臭いがしました。

ベッドのすぐ横に洗面台があります。

ベッド。

デスクはなく、折り畳みの机があります。

中々変わった作りです。
お仕事は持ち込まない方がいいです。

2階にマッサージチェアや、
漫画があり憩いの場となっているようです。
漫画は部屋まで持っていっても良いそうです。

廊下をあるいていると、
お部屋からの電話の話し声がよく聞こえますのでご注意。

宮古で漫画をたくさん読めるホテル希望の方
おススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
↑こちらもお願いします!

<スポンサーリンク>



古き良き 静かな環境で泊まれる 八戸ワシントンホテル

八戸中心街にほぼ位置しております、
八戸ワシントンホテルに宿泊。
2017年4月までは大通りに面している三春屋の隣にあったようです。

外観・入口
現在は1本奥まった場所にあり、
とても静かな環境です。
玄関はややゴージャス。

チェックイン時には温かいおしぼりを出して頂けます。
加齢油をふき取れてうれしい。

部屋
やや狭いですが、
1泊や2泊であれば全く問題ないです。
ベッドにコンセントはありませんでした。
しかし、風呂の扉の下にあったので、
ケーブルの長さで補えます。

わたしの大事なポイントの1つ机。
あれもこれも出さず、
整理しながら使えば問題なし。

とにかくとても静か。
大通りからは1本外れますが、
中心街のどの店も10分以内で着けます。
全く問題なし。おススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方1日1回クリックお願います

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

新オープン ドーミーイン本八戸

2018年3月14日にオープンしたばかりのドーミーイン本八戸で宿泊しました。
場所は八戸の中心街。
歩いて30秒でばんや(参考:吉田類の酒場放浪記を追いかけて 八戸ばんや)がある場所です。

外観

まだオープン1か月経っておりませんので、
スタッフの方々は不慣れな様子ですが、
とても一生懸命さが伝わってきます。




部屋
やや小さめです。

入口と寝室の間にドアがあります。
これは落ち着きますのでいいです。

ベッドの横にコンセント。
これ大事です。

朝食
2階レストランです。
広くてとてもキレイです。
夜はドーミーイン恒例の夜鳴きそばやっております。

種類も豊富です。

ドーミーインは天然温泉と夜鳴きそばが特徴です。
八戸中心街への出張は今までですとまずはダイワロイネット八戸
(参考:圧倒的な安定感 ダイワロイネット八戸)の空室を探しておりましたが、
ドーミーインという選択肢も増えたことがとてもうれしいです。

大浴場好きな方、真新しいホテル好きな方、
中心街で飲む予定のある方、
非常におススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方1日1回クリックお願います

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

八戸駅直結 ホテルメッツ八戸

東北新幹線八戸駅直結のホテルメッツ八戸へ宿泊しました。
やはりホテルメッツのこの立地に勝るものはございません。





こんな駅に隣接できるJRの力恐るべし。

フロントでこんなすばらしいサービス券を頂きました。

なんと以前ご紹介致しました、
こちらも駅直結のお寿司屋さん(参考:八戸駅直結回転寿司 鮨市)の
ドリンクチケットです。さっそくチケットを握りしめ、如空を頂きました。

お部屋はコンパクトです。


部屋からの朝の景色です。

朝食もお寿司屋さんと同じフロアにありますお店でいただきます。

煮物中心のバイキングはなんともうれしい。

いかと大根の煮物は大根にいかのお味がしみ込んでいて最高。
ひじきやお魚もあり素敵な朝食でした。

朝食もロケーションもありがたいホテルメッツ八戸おススメです!

↑ 東北と私を応援してくれる方1日1回クリックお願います