2週間ほど前に訪店しておりましたマルパソさんへ、
早くも2回目のチャレンジです。
理由は2つあります。
1.岩手スタミナカレーを食したい
2.おかみさんの接客を確認
1は前回チキンカツを食した後、
壁に”岩手”スタミナカレーの文字を発見。
岩手とついていたら食べないわけにはいきません。
岩手スタミナカレー。

14分後到着。

お味は、
カレーにゴーヤ合います。
ホルモンは少し、くせがありました。
好き嫌い別れるかと思われます。
2はおかみさんから前回お釣りを頂く際、
終始無言でコイントレーに小銭を置き、
そして去っていくという姿を記憶していたので、
あれ?とても忙しかったのかな、
それとも・・、その確認です。
今回対面に2人の若い男女が座られました。
15分後どうやら注文と違う商品が出てきたようです。
おかみさんにその旨伝えると、
「ん?つくりなおしますか?」
男性は申し訳なさそうに、
「チキンカツがのっていないので・・」
「つくりなおしますか?!」
なかなかしびれる接客です。
盛岡では初めて、東京を思い出すには十分の出来事でした。
そしてお会計時。
やはり無言でコイントレーにお金を置き
去って行かれました。
少し盛岡の良さにマヒしている私に喝を
入れて頂いたような気分でした。
東京を感じられる接客に
盛岡で経験したい方おススメです!

↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!

↑こちらもお願いします!
<スポンサーリンク>