八戸駅から乗る新幹線は、上下線とも約1時間に1本。
また上下線の時間も重なることも多く、
待合室に入りきれないほど混雑します。
駅の中はとても寒く耐え切れません。
そこでおススメなのがユートリー。


八戸駅正面に見て左に30秒の建物です。
中に入ると


お土産屋さんや三社大祭の山車がお出迎えしてくれます。
2階の展示場も自由に出入りできます。

建物の中にはソファー席がいくつもあります。
2階から駅へは直結しており、雪も関係なく辿りつけます。
待合室から溢れてブルブル震えながら待つのであれば、
ユートリーで時間を合わせ駅に向かうのがおススメです!

↑ 東北と私を応援してくれる方1日1回クリックお願います
投稿者: ishibara
このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。
■今まで
1歳から昨年まで、
東京都品川区に在住
■2017年4月より
初めての雪国盛岡市での生活となりました。
出張も多く、
青森市
八戸市
盛岡市
を中心にその土地の良さを
たくさんご紹介します!
・ビジネスホテル
・地元の居酒屋さん
・1人飯
など。
パソコンに関しては未熟ですが、
「なんかいいかも」って思っていただけるように
心がけてまいります。
東北にはすばらしいところがたくさんあります!
1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。
ishibara のすべての投稿を表示