とても落ち着く神秘的な神社 盛岡 桜山神社

盛岡駅から徒歩20分に、
大きな石で有名な桜山神社があります。

わたくしはこの神社も、この辺りの雰囲気もとても好きです。
桜山神社から見る表参道

写真の左に少し写っているのが、わたしのおススメ酒場です。
(参考:盛岡でシャリキン チャンチキ酒場




門をくぐり右手に向かうと大きな石が現れます。

亀の形をした石もあります。

お酒を飲む前の夕暮れ時

歴史や御利益については詳しくわかりませんが、
神社の雰囲気、大きな石、周辺の酒場、
何かとても落ち着きます。

盛岡の素晴らしい名所です。
東北には良い場所たくさん。
おススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方1日1回クリックお願います
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

投稿者: ishibara

このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。 ■今まで 1歳から昨年まで、 東京都品川区に在住 ■2017年4月より 初めての雪国盛岡市での生活となりました。 出張も多く、 青森市 八戸市 盛岡市 を中心にその土地の良さを たくさんご紹介します! ・ビジネスホテル ・地元の居酒屋さん ・1人飯 など。 パソコンに関しては未熟ですが、 「なんかいいかも」って思っていただけるように 心がけてまいります。 東北にはすばらしいところがたくさんあります! 1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。