仙台朝市で豪華海鮮丼 地酒と旬味 東屋

仙台出張のためお気に入りの
アルモントホテル仙台(参考:アルモントホテル仙台)に宿泊後、
駅に向かい1本通りを入ってうろうろしていると、
仙台の朝市を発見。

朝市を抜けた雑居ビル地下1階にお目当ての東屋さんがあります。




階段を降り地下へ。
地下名食街!

一番奥にありました。

さっそく中へ入ってみます。
お座敷とカウンターがあります。
店内

メニュー

メニューを眺めていたら、
「おみくじ丼がおすすめですよぉ」とのこと。
それではということで、親方おすすめのサービスおみくじBを注文。
その際、ご飯と酢飯どちらにするか聞かれます。
酢飯で。



5分ほどでご対面です。
商品

ギッシリとお刺身が敷き詰められております。
1枚とってもさらにその下から。
そしてそのお刺身1つ1つが肉厚。

食べても食べてもなかなか見た目がかわらない。
すごいボリュームです。
お刺身好きにはたまりません。

地酒と旬味とあるように夜は美味しいお酒と旬の肴で
賑わうようです。ぜひ次回は夜に伺ってみます。
東北には良いお店たくさん。
おススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方1日1回クリックお願います

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

投稿者: ishibara

このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。 ■今まで 1歳から昨年まで、 東京都品川区に在住 ■2017年4月より 初めての雪国盛岡市での生活となりました。 出張も多く、 青森市 八戸市 盛岡市 を中心にその土地の良さを たくさんご紹介します! ・ビジネスホテル ・地元の居酒屋さん ・1人飯 など。 パソコンに関しては未熟ですが、 「なんかいいかも」って思っていただけるように 心がけてまいります。 東北にはすばらしいところがたくさんあります! 1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。