仙台出張の際は事務所から近く、
それなりに人数入れるお店に絞られておりました。
今回1人で動けるチャンスタイムがやってきたので、
以前より気になっていた牛たんに決定!
そこで地元の方におススメを聞いたところ、
利休か太助ということですので今回は太助へ。
仙台駅からは20分ほどでしょうか。
外観
雰囲気ありますね。
のれんをくぐります。ワクワクします。
1人を告げ、カウンターに座ります。
座るや否や「何枚にしますか?」。
「何枚?」急いでメニューをチラ見。
雰囲気で真ん中の「5枚で!」と注文。
時刻は14時30分、店内を見回すと、
牛たんで酒盛りされている方もおられました。
うらやましい。昼は並ぶらしいですがカウンターはわたしのみ。
注文後3分でお料理到着。早い!ひとキョロ程度で終わり。
テールスープからです。
次に麦飯。そして牛たんの順番で揃いました。
ご対面
5枚って多いですね。
さてお味は、
牛たんは炭でとても香ばしい!
塩味炭焼。噛み応えボリュームあり。
その合間に野菜漬で口内のバランスをとります。
そしてスープでリセット。ねぎがシャリシャリ。
これを繰り返し行いました。
比較対象がないので一番かどうかはわかりません。
しかし炭の香ばしさ、肉感はとても満足しました。
今後の牛たん1人旅の基準になります。
まずは仙台で牛たんの方おススメです!