盛岡駅からJR東北本線で1駅の仙北町駅前にある
そば処北田屋さんへ訪店。
現在住んでいるところからは、
盛岡駅より仙北町のが近く徒歩圏内でした。
駅といっても、とても小さく誰も歩いてません。
その駅の真ん前にお店はあります。
店頭には創業100余年と書いてあります。
100年お店続けるってすごいですね。
入店前からワクワクします。
外観
メニュー
今回はこの中から、海鮮かき揚げざるそばを注文。
注文時店員さんから、
「お蕎麦は大盛り無料でやっておりました」と言われます。
過去形ではありまません。
こちらの方の表現方法です。「お願いします」と回答。
注文後、創業100年を感じるためのキョロキョロタイム。
通路にテーブル席、その両脇に小上がり席。
地元のご年配の方が半分。
近くの会社勤めの方半分。
建物が100年か聞くの忘れました!
次回の宿題。
8分ほどで商品到着。
かき揚げ大きい!
このかき揚げ、揚げたてサクサク。
どこをどう食べても必ず海鮮の具が入ってきます。すばらしい!
麺は少し太めでしょうか。
麺つゆがあっさりすっきり。
薬味にはもみじおろしがあります。
最後にそば湯で飲み干し完食です。
この海鮮かき揚げに出会えるだけでも価値ありです。
おススメです!
投稿者 ishibara, thank you for your blog post.Really thank you! Awesome.