盛岡ではとても有名なお蕎麦屋さんということで、
虎視眈々と狙っておりましたやまやさん、
やっと訪店してまいりました。
盛岡駅からは徒歩15分ほど。
盛岡城跡公園のすぐそばです。
外観
11時45分頃の到着。すでに外は車でいっぱいです。
店内もいっぱいです。
相席で座れました。
メニュー
3種のそばから選べるようです。
ビックリしました。
店員さんと相談し、
3色を注文いたしました。
(各種もり1枚×3)
+季節のかき揚げ。
キョロキョロタイム。
店内でお蕎麦を打っておられのるが見えます。
隣のご婦人方、お蕎麦の違いについて、
注文前、注文後も楽しそうに談笑しております。
お蕎麦のテーマパークのよう。
15分後ご対面です。
挽き包み・・そばの実すべて、甘皮も一緒に挽き包みました
と書いてあります。
確かに少し甘味が感じられます。
茶黄色です。
固めの食感。
さらしな・・実の中心部15%しか取れない純白のそばです
と書いてあります。
口に入れるとそばの香りが心地よく広がります。
見た目はそうめん。これ美味しい!
だったん・・別名ニガそば。少し苦い品種です
と書いてあります。
確かに苦み感じます。
ただそれは前の2種を食べたから?
東京で食べなれてる味はこれかなと感じました。
ここで満を持して薬味を投入。
唐辛子、ねぎ。やはりそばには合います。
季節のかき揚げ
アスパラの天ぷらがそばつゆと合います。
ホクホク。あとエビも入ってます。
締めにそば湯を頂きます。
3枚頑張って完食いたしました。
まわりにも「3色」頼まれる方複数おられました。
お蕎麦に浸りたい方おススメです!