仙台は仕事で行くことはあっても、
観光で巡ることはありませんでした。
今回初めての挑戦です。
まずは、るーぷる仙台というバスの1日乗車券を650円で購入。
仙台の観光スポットを巡り、乗り降り自由です。
まず向かったのは瑞鳳殿。
伊達政宗公の霊屋。
階段をひたすらのぼると到着。
瑞鳳殿いやな雰囲気が全くありませんでした。
木にも気にも囲まれ不思議な気持ちよさを感じました。
るーぷる仙台は20分おきに走ってます。
土日祝は15分おき。
次は仙台城址。
ずいぶんと山をのぼります。
天守閣はないものの、
仙台の街を一望できる殿様の景色は拝むことはできます。
次に向かう予定であったのは、
大崎八幡宮。
ここで伊達政宗の一通りが完結するはずが、
眠気と雨で断念。そのまま周回して仙台駅へ。
仙台は調べればまだまだ行くところたくさんです。
時間をつくってまたチャレンジします。
おススメです!
↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
↑こちらもお願いします!