日本三景 松島観光

松島を旅してまいりました。
多くの人と景色を見る中で、
どうしても3.11というのは外せません。

お土産屋さんの奥様も、
「それより前の景色と・・、」
というお言葉であったり、
「津波が来たのは・・、」と
昨日のようにお話しされる姿であったり、
本当に胸が痛みます。

そんな中地元の方がとても努力されたのでしょう、
街は日本三景の風格に溢れてました。

左右に植えられている草を1つ1つ植えておられる方を
おみかけしました。

仙台空港から直通のバスに乗り約1時間で到着します。
仙台駅からは30分ほど。
まずは遊覧船に乗り海から島々を見ました。

島1つ1つの名前やその由来をガイドして頂けます。

鳥が近づいてきます。

遊覧船は1時間ほど。
続いて歩いてみました。


長い橋を渡ります。


地元の方とたくさんお話しをしました。
たくさんの人が松島を訪れることが何よりと感じました。
旅館の女将も喜んでくれます。
お土産屋さんも、かまぼこ焼いている方も。
ぜひ機会をつくり皆さんも行ってみてください。


↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
↑こちらもお願いします!

投稿者: ishibara

このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。 ■今まで 1歳から昨年まで、 東京都品川区に在住 ■2017年4月より 初めての雪国盛岡市での生活となりました。 出張も多く、 青森市 八戸市 盛岡市 を中心にその土地の良さを たくさんご紹介します! ・ビジネスホテル ・地元の居酒屋さん ・1人飯 など。 パソコンに関しては未熟ですが、 「なんかいいかも」って思っていただけるように 心がけてまいります。 東北にはすばらしいところがたくさんあります! 1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。