八戸ランチ 八食センター

八戸と言えばどのガイドブックにも載っている
八食センター。
ついに行ってまいりました。

八戸駅からは車で15分ほど。
バスも出ているようです。

中は八戸の新鮮な食材が集まる市場。

そして一番の売りは、
買った食材をすぐに自分で焼いて食べられる
七厘村。

りんごやにんにくも売ってます。

今回の昼食はセンター内にあるお寿司屋さん、
旨さ廻る回転寿し八食市場寿司さん。

あれこれ食べました。

一番印象に残ったのは、
いちご煮です。

うにとあわびの吸い物。
味付け自体はとても薄く、
海鮮の素材、風味を楽しむようです。
これは新鮮なうにとあわびでないと無理と確信いたしました。
とても満足です。

八食センターにはほかにも食べるところあり、
八戸観光で1度は足を運んでみる価値ありです。

八食センターおススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
↑こちらもお願いします!

<スポンサーリンク>



投稿者: ishibara

このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。 ■今まで 1歳から昨年まで、 東京都品川区に在住 ■2017年4月より 初めての雪国盛岡市での生活となりました。 出張も多く、 青森市 八戸市 盛岡市 を中心にその土地の良さを たくさんご紹介します! ・ビジネスホテル ・地元の居酒屋さん ・1人飯 など。 パソコンに関しては未熟ですが、 「なんかいいかも」って思っていただけるように 心がけてまいります。 東北にはすばらしいところがたくさんあります! 1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。