八戸と言えばどのガイドブックにも載っている
八食センター。
ついに行ってまいりました。
八戸駅からは車で15分ほど。
バスも出ているようです。
中は八戸の新鮮な食材が集まる市場。
そして一番の売りは、
買った食材をすぐに自分で焼いて食べられる
七厘村。
りんごやにんにくも売ってます。
今回の昼食はセンター内にあるお寿司屋さん、
旨さ廻る回転寿し八食市場寿司さん。
あれこれ食べました。
一番印象に残ったのは、
いちご煮です。
うにとあわびの吸い物。
味付け自体はとても薄く、
海鮮の素材、風味を楽しむようです。
これは新鮮なうにとあわびでないと無理と確信いたしました。
とても満足です。
八食センターにはほかにも食べるところあり、
八戸観光で1度は足を運んでみる価値ありです。
八食センターおススメです!
↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
↑こちらもお願いします!