青森駅から徒歩5分。
パサージュ広場の裏面にある、
ゆうぎりさんへ行ってまいりました。
ドカ雪の中ほんの数分歩いただけで、
体中が真っ白く雪で覆われます。
そうこうしているうちに玄関到着。
裏道の地元の一軒家に入る雰囲気です。
この日は座敷へ。
カウンター席もあります。
女将さん2名が接客くださいました。
2,500円、3,500円、4,500円のコースから
選びくださいとのこと。
2,500円でお願いします。
特にメニューはないようです。
いきなり美味しそうな雲丹登場。
くさみが全くなく、ただただ美味しい。
ビールから始めておりましたが、
早く日本酒にいかねばと気持ちがはやりました。
お刺身。
身がぎゅっとしておりました。
白子。
小籠包が入っているのかと思わせる器。
蓋をあけると美しい姿でこちらを見ておりました。
醤油を少々かけネギ、わさびと和えていただきます。
これが衝撃の旨さでした。
このころはすでに田酒からの豊盃。
幸せです。
焼帆立。
登場した瞬間から香ばしい。
ホクホクしながら食べました。
少しずつ口に入れておりましたが、
少量でもしっかり帆立が感じられる優等生。
最後に汁物。
すっきりしてて美味しい。
青森の水の旨さは間違いないです。
汁から魚の目玉が出てきてびっくりでした。
女将さん2名とのトークも地元を
感じさせてくれます。
ゆうぎりさんおススメです!
↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
↑こちらもお願いします!