盛岡駅から徒歩12分。
大通を一本入ったところにあります、
蔵人家さんへ行ってまいりました。
この辺りラーメン激戦区です。
家系も佐々木家さんがあり、
に干し屋SINCHAN、末廣ラーメンなどなど。
外観
19時頃店内8割ほどの入り。
人気店です。
入口左に食券機があります。
ラーメン、チャーシューメン、油そばから
並、中盛、大盛を選びます。
あとはトッピング。
食券を渡す際好みを告げます。
味の濃さ、油の量、麺の硬さです。
私は麺のみ硬めで注文。
10分後到着。
ラーメン+のり+ほうれん草
非常に食欲をそそる見た目。
のりもほうれん草も増して良かったです。
キレイな太麺。
お味は、
豚骨と鶏ガラでうっているだけあって、
とてもわかりやすい。
特製醤油ダレとうまく馴染んでます。
のりでほうれん草と麺を包んで食べました。
スープは麺が終わるころあまり残りません。
もともと少ないのかもしれません。
若干最後はしょっぱく感じました。
テーブルにはニンニククラッシャー!
ここはガマン。
店員さん3名。
緊張感のある厨房です。
真剣さが伝わりました。
盛岡で家系ツアーの際はおススメです!
(過去記事:佐々木家)
(過去記事:に干し屋 SINCHAN)
↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
↑こちらもお願いします!