盛岡ランチ フレスキッシマ (FRESCHISSIMA)

盛岡駅フェザン本館B1Fにあります、
フレスキッシマさんへ行ってまいりました。

外に椅子が並べてあることからもわかるように、
店内は常に満員の印象。
遅いお昼(14時半頃)だったため、
うまいこと入れました。

店内は女性でいっぱい。
家族のお父さん1人、カップルの若い男性1人。
おじさん1人はわたしのみとい雰囲気です。

メニュー
あれこれあります。
価格帯も広い。若い女性グループと、
マダム風が混在するのはこのせいでしょうか。

今回はこの中から、
花巻産白金豚ベーコンのアマトリチャーナに決定。

おじさんにはこのネーミングは難しく12番!と注文。
店員さんが注文を繰り返します。
「花巻産??????」ですね。
全く聞き取れず。。
しかし、「はいそれで」のやりとりを済ませ店内観察。

5分後サラダから到着。(セットにしてました)

さらに5分後、
花巻産白金豚ベーコンのアマトリチャーナ到着。

ニンニクと唐辛子が効いているのはすぐにわかる香り。
ひと口。

麺は芯がわかるほどの茹で加減。
美味しい。
途中かっこつけてスプーンをあてがい麺を巻いたりしてました。
そんな気分も料理の味のひとつ。
ベーコンは脂のっていて濃口ルーに負けない存在感。

店員さんも愛想がよく人気になるのも頷けます。
盛岡駅でパスタな気分の際にはフレスキッシマさん
おススメです!


↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
↑こちらもお願いします!

<スポンサーリンク>



投稿者: ishibara

このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。 ■今まで 1歳から昨年まで、 東京都品川区に在住 ■2017年4月より 初めての雪国盛岡市での生活となりました。 出張も多く、 青森市 八戸市 盛岡市 を中心にその土地の良さを たくさんご紹介します! ・ビジネスホテル ・地元の居酒屋さん ・1人飯 など。 パソコンに関しては未熟ですが、 「なんかいいかも」って思っていただけるように 心がけてまいります。 東北にはすばらしいところがたくさんあります! 1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。