盛岡イチ餃子が美味しいと評判の白乾児 (パイカル)さんへ行ってまいりました。桜山神社の目の前です。
19時入店。先客は1名。すぐに貸し切りになりました。
餃子屋さんということでまずはビールを注文。

ビールを飲みながら注文を考えます。
焼き餃子(6個入り)に決定。

いろんなこだわりがあるようです。

ビール到着から10分後。
焼き餃子到着。

ひと口。
お肉感がすごい。
美味しい。

食べている最中〆をどうするか考えてました。
麺類が少し重いなと思っていたところ、
水餃子の文字が飛び込んできました。
追加で水餃子!
プカプカと浮いた6個の餃子が、
勢いよく湯気を放っております。
小丼も出して頂けます。

しかしわたしは大丼のままいただきます。

餃子は焼いて食べるものという考えが崩れました。
とても美味しいです。
わかめスープ?との連携もすばらしい。
ビール+焼き餃子の余韻を
水餃子で流し込む。
良い〆となりました。
外に出ると雪景色。

ホカホカでほろ酔い。
満足で帰路につきました。
白乾児さんおススメです!
↑ 東北と私を応援してくれる方クリックお願います!
↑こちらもお願いします!
<スポンサーリンク>
投稿者: ishibara
このたび東京から盛岡に転勤でまいりました。
■今まで
1歳から昨年まで、
東京都品川区に在住
■2017年4月より
初めての雪国盛岡市での生活となりました。
出張も多く、
青森市
八戸市
盛岡市
を中心にその土地の良さを
たくさんご紹介します!
・ビジネスホテル
・地元の居酒屋さん
・1人飯
など。
パソコンに関しては未熟ですが、
「なんかいいかも」って思っていただけるように
心がけてまいります。
東北にはすばらしいところがたくさんあります!
1つでも多く皆様にお伝え出来れば幸いです。
ishibara のすべての投稿を表示
こんにちは。盛岡は寒そうですね。雪の積もり方がすごいです。関東地方なら交通機関がマヒしますよね。
パイカルの餃子がとても美味しそうなので今年の夏に行ってみたいです。
こんにちは。盛岡、雪の積もり方が凄いですね。関東地方なら交通機関がマヒしますよね。
パイカルの餃子、とても美味しそうです。機会があったら行ってみます。