東京もほんの少し明るさを取り戻しつつあるのでしょうか。
渋谷にはたくさんの人が戻ってきております。
そんな中私も久しぶりにモーニングセットを
お店に食べに行きました。ドトールコーヒー。
こちらのお店もしばらく休業しておりました。
あることが”あたり前”になっていて、
なくなってその貴重さ、不便さ、尊さが感じられます。
こちらのお店もその1つ。
ホッと一息できるこの時間や空間をかみしめました。
身の回りのあたり前を気付かせるための今回の件。
夜のみに行けない、友達とも自由に会えない、
今までその機会が奪われるとは思ってもおりませんでした。
気付くことができたこれからの人生を、
ありがたさを上乗せしてまいります。
以上失礼いたしました。
盛岡時代から時々のぞかせていただいていた同年代の者です。更新がしばらく止まっていますがお元気ですか?
コメントありがとうございます!
更新止めてしまい申し訳ございません。。元気にやっております。
東北の生活は今でも私の宝物です。東北の方々へ向け東京の情報を発信してみたいと考えてます。また訪れて頂ければ幸いです。ありがとうございます
お変わりないなら良かったです!このご時世なのでちょっと良からぬことを想像して心配になってしまいました。
そういえばかれこれ一年以上居酒屋さんにいけていないなぁと思いだし、こちらのブログをまた訪問した次第です。覚えてらっしゃらないかも知れませんが、以前「人はなぜ手を洗う時にハンカチをくわえるのか」問題にひとつの答えを提示させていただいた者です。自分が当たり前にしている行為も他人からするともしかしたら異端なのかも、という発見をしたのもいい思い出です。私にとっては衝撃作でした(笑)あれから口にくわえる癖がたまにしか出なくなり、手を洗う前にポケットから少しはみ出させておく作戦を取るようになりました!
お元気ならそれでいいのでブログはマイペースで大丈夫です。もしネタに困ったら美味しいパン屋さん情報なんかもうれしいです。このブログを知ったきっかけは仙台駅近のパン屋さんを調べていた時でしたから。頑張ってください!
とても良く覚えております!その節は失礼いたしました。安易に先入観を語ってしまい反省しておりました。40代サラリーマンの独り言お許しくださいませ。近いうちパン屋さんをあげられるよう生活してみます。お互い元気に頑張りましょう。
元気頂きました。感謝いたします。